三浦宗一郎です!!
今日も見ていただき、ありがとうございます!!!
前回に引き続き、スペイン・サンティアゴ巡礼31日目のブログを更新いたします!!
午前11時のミサに参加してから、再び街をぶらぶらしていると、何度も同じ宿に泊まっていたイタリア人のお姉さんと、韓国人のおっちゃんと、日本人のお姉さんに再会!!!!
彼らは今朝ゴールしたらしく、ちょうど昼ご飯を食べるというので、一緒に行くことに!!!
イェーーーーーイ!!!!!
ウォーーーーーー!!!!
ヒャッハッハーーーーーー!!!!
って感じでした。マジで。
なぜなら、そのイタリア人のお姉さま、
マジで美女。
ガチで美女。
ほんまに美女。
つまり、美女。
幸せな時間だった(照)
もう話してるだけで可愛いもん(照)
言葉通じないけど、なんか通じちゃう気がするもん(照)
イタリア語わからんけど、わかっちゃうもん(照)
男性諸君はわかってくれるはず(照)
でも、ホントにカミーノにはキレイな人めっちゃいました!
その人たちと話したいと思うから、英語上手になるわ!!!笑
そんな最高すぎる時間の昼食の後、サンティアゴ巡礼の「チーム侍ズ」にラインをしました。
『フリーハグするぞ。集合』
せっかくこんなにオモシロイ街にいるのに、何もせずに過ごすのはもったいなさすぎる!ということで、巡礼中に出会った大学生たちを招集し、
【フリーハグ in サンティアゴ・デ・コンポステーラ】を開催することにしました。
僕も、暇つぶしにフリーハグし始めたら、もう言い訳のできない圧倒的な変態です。
東京から来ているユウトと、リョウタロウは日程の関係で、巡礼の途中からめちゃくちゃペースをあげて、僕らより2日ぐらい前に到着して、そっからバスでフィステーラとムヒアまで行って、サンティアゴに帰って来たタイミングで、再会することができました。
※ちなみにリョウタロウは、硬めのブレッドを食べたことにより前歯が欠けるというミラクルを起こし、「日本食っていいよな。前歯欠けないから」って呟いていました。
2人は、今日がスペインでの最後の日。
そして2人にとって、フリーハグは初めての挑戦。
最初はやる気満々だった2人。
でも、いざやるってなってめちゃ緊張しとる(笑)
着々と準備を進め、スタート!!!!
よっしゃーーーー!!!ってだいぶ気合い入れてたんだけど、、、
思ったより上手くいかない!!!!!(涙)
避けられたり、笑われたり、断られたり、、、、、
あまりにも断られすぎて、なんなんじゃ!!!ってなりそうだったけど、
こういう時に大事なことは、
1.グチらない
2.腐らない
3.恐れない
この3つです。
これは海洋冒険家の白石康次郎さんの言葉なんですけど、大好きな言葉です!
ひたすらにチャレンジを重ねるんです。
少しずつやり方変えながら、試行錯誤するんです。
そしたら、必ず結果は出るんです。
2人もね、最初は全然元気なかったんだけど、結果、2時間ぐらいの間に100人ぐらいずつとハグしてました!
僕たちは基本的に、
「やればなんでもできる」んです。
でも、ビビってやらないんです。
だから、やれないんです。
フリーハグ終わった後、ユウトに「どうだった?」って聞いたら、
「ビビってた自分がアホらしいです!」って言ってました。
一歩踏み出したら、自分もめちゃくちゃ楽しくて、街中に笑顔を生み出しちゃう。
やれば、できるんです。
やらないから、やれないんです。
そんなことを、改めて感じました!
2人の最後の夜。
ドイツの仲間たちも、韓国のヒョンギュもみんなで集まって、最後のパーティー。
「人生を変える旅」っていうのが、
誰の人生にも必ず一回はあるのだと思います。
長短も、場所も関係ない。
このサンティアゴ巡礼は多くの人たちの人生に大きく影響を及ぼしています。
つくづく不思議な道です。
楽しかった。
ありがとう。
まだ僕の旅は続きます。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!